2019年12月08日

子どもの口腔機能育成における呼吸と睡眠、発育を考えるシンポジウム(東京)にスタッフが参加

12月8日(日)に千代田区神田の連合会館で行われた

子どもの口腔機能育成における、呼吸と睡眠、発育を考えるシンポジウム

にスタッフ1名が参加してきました。
演題は以下の通り

●乳幼児期の食べ方が生涯のかみ合わせと口腔機能を作る
  講師:増田純一先生

●生活習慣の確立は子ども達への一生もののプレゼント
  講師:神川康子先生

●小児歯科から呼吸障害を考える
 上気道流体シュミレーションによる小児期の呼吸動体解析を通じて
  講師:山崎要一先生

会場の連合会館
1.jpg

2.jpg

開講前の会場内
3_kaijou.jpg

4_title.jpg


posted by 院長 at 16:00 | スタッフの研修